記事一覧

全 21,099 件中 15,181 - 15,200 件を表示
コロナ禍中のリアルとオンラインのはざまで、新たな価値が生まれる場所になる

コロナ禍中のリアルとオンラインのはざまで、新たな価値が生まれる場所になる

アジア最大級の国際短編映画祭「ショートショート フィルムフェスティバル & アジア(SSFF & ASIA)2020」は、企業や団体がつくるブランデッドムービーの部門「BRANDED SHORTS」の上映・表彰式を、9月23日に、東京港区の赤坂インターシティコンファレンスthe AIRで開催した。ブランデッドムービーとは、企業や商品のブランディングを目的として作られたショートフィルムのことだ。SSFF & ASIAの別所哲也代表と、スポンサー企業として参加している日鉄興和不動産の今泉泰彦代表取締役社長が、企業にとってブランデッドムービーが果たす役割や赤坂エリアで映画祭を開催する意味などを語り合った。

ショートショート フィルムフェスティバル & アジア
「生涯エンジニア」として活躍できる、コロナ禍に負けない安定成長企業

「生涯エンジニア」として活躍できる、コロナ禍に負けない安定成長企業

人々の暮らしを支える浄水場などの公共施設や、石油、発電などのプラント設備、クリーンルームやデータセンター、医療・福祉施設などの空調設備、工場やオフィスビルなどの内線電気、建築、送電、情報通信といったあらゆる工事を手掛ける総合設備企業、富士古河E&Cは、コロナ禍で企業が大きな影響を受ける中、2020年3月期に営業利益で過去最高を達成した。同社の盤石な経営基盤と成長性、働き方改革への取り組みから求める人材像まで、日下高社長が余すところなく語る。

制作: ダイヤモンド広告企画チーム
強い営業組織をつくるオンライン商談システム | ベルフェイス | 東洋経済オンライン

強い営業組織をつくるオンライン商談システム | ベルフェイス | 東洋経済オンライン

明治安田生命は2020年7月、直営する17カ所の店舗(ほけんショップ)向けに、ベルフェイスが提供するオンライン商談システム「ベルフェイス」を導入した。同システムが大手生命保険で導入されるのは初めてだ。三菱…

ベルフェイス
口臭の原因物質を元から除去する「ブレスラボ」 | 第一三共ヘルスケア | 東洋経済オンライン

口臭の原因物質を元から除去する「ブレスラボ」 | 第一三共ヘルスケア | 東洋経済オンライン

2018年、口臭予防にフォーカスしたオーラルケアの新ブランド「ブレスラボ」が誕生した。口臭を香りでごまかしたり一時的に除去したりするのではなく、根本から防ぐというコンセプトで、口臭の原因や発生メカニズム…

第一三共ヘルスケア
老いと健康と幸福は、テクノロジーで解決できるのか──「Innovation Garden」イヴェントレポート

老いと健康と幸福は、テクノロジーで解決できるのか──「Innovation Garden」イヴェントレポート

「共創と共生を生む日本型イノヴェイション」をテーマにした「Innovation Garden」が、2020年10月9日〜10日の2日間、オンラインで開催された。幅広い世代の登壇者が多かった本イヴェントから、特に「Aging=エイジング」を感じさせるセッションを紹介していく。

innovation-garden2020-ws
日本の「空質」が世界のインフラになる日

日本の「空質」が世界のインフラになる日

──コロナ禍で、私たちを取り巻く環境は変わりました。品田 私自身、在宅勤務がかなり増えました。ただ、リモートワークの合理性や便利さを知る一方で、人と人とが顔を合わせる重要性を感じているのも事実で...

パナソニック株式会社 アプライアンス社
世界と勝負できるベンチャー企業が福岡県から育つ理由 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)

世界と勝負できるベンチャー企業が福岡県から育つ理由 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)

福岡県に拠点を置くベンチャー企業が躍進している。テクノロジーやサイエンスを武器に、IT、医療、農業等さまざまな分野でイノベーションを起こし続けているのだ。そんな挑戦者たちをサポートしてきた福岡県商工部新事業支援課の山岸勇太と田中理貴に、起業...

福岡県
日本中を震撼させた「未解決事件」真相に迫る | 東宝 | 東洋経済オンライン

日本中を震撼させた「未解決事件」真相に迫る | 東宝 | 東洋経済オンライン

「きょうとへむかって、いちごうせんを……にきろ、ばーすーてーいー、じょーなんぐーの、べんちの、こしかけの、うら」物語冒頭に響く子どもの声。古びたカセットテープに吹き込まれたこの「子どもの声」を発見し…

東宝
前田瑶介×冨永愛 「循環型社会」の加速で、世界の未来は変わる #Montblanc #WhatMovesYouMakesYou #30UNDER30 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)

前田瑶介×冨永愛 「循環型社会」の加速で、世界の未来は変わる #Montblanc #WhatMovesYouMakesYou #30UNDER30 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)

モンブランが認めたMarkMaker(マークメイカー)、モデルの冨永愛と、今年の「30 UNDER 30 JAPAN」モンブラン特別賞受賞者、WOTA代表前田瑶介。それぞれの分野で、誰にも真似できないマーク(筆跡・足跡)を刻んでいるふたりの...

Mont Blanc Japan
「子供の心の余裕を生むには、むしろ大人が休息と余裕を」仁禮彩香の目指す新しい教育、そして一息つく大切さ #30UNDER30 ston特別賞 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)

「子供の心の余裕を生むには、むしろ大人が休息と余裕を」仁禮彩香の目指す新しい教育、そして一息つく大切さ #30UNDER30 ston特別賞 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)

「Forbes JAPAN 30 UNDER 30」は、ビジネス、スポーツ、アート、社会活動に至る領域で挑戦を続ける、次世代を担う30歳未満の30人を毎年表彰している。今回、「挑戦者」を讃える30 UNDER 30 JAPANと、「挑戦者の...

BREATHER
お酒好きの元ラグビー日本代表廣瀬、絶賛! | アサヒビール | 東洋経済オンライン

お酒好きの元ラグビー日本代表廣瀬、絶賛! | アサヒビール | 東洋経済オンライン

──「アサヒ ザ・レモンクラフト」を飲んでの率直な感想をお聞かせください。まずは、お酒のイメージをいい意味で裏切るデザインにびっくりしました。ボトルキャップなんですね、とても面白い。そして何といって…

アサヒビール
【図解】「顧客管理」から飛躍したあのクラウドベンダーの急成長物語

【図解】「顧客管理」から飛躍したあのクラウドベンダーの急成長物語

1999年に設立されたあるクラウドベンダーは、わずか20年間でトヨタ自動車の時価総額で抜くほどの企業に成長し、クラウド業界を席巻している。セールスフォース・ドットコムーー。その進化の過程を図解する。

セールスフォース・ドットコム
【宇宙ビジネス最前線】なぜ“宇宙”から、地球課題を解決するのか?

【宇宙ビジネス最前線】なぜ“宇宙”から、地球課題を解決するのか?

最近よく耳にするようになった、「宇宙ビジネス」という言葉。 世界の市場規模は2018年には40兆円を超え、2030年代には70兆円に達すると予測されている。 そんな宇宙領域で、30年以上も前か...

スカパーJSAT
リモート前提時代、「心理的安全性」の高い組織をつくるルール

リモート前提時代、「心理的安全性」の高い組織をつくるルール

──そもそも、心理的安全性の高い組織とはどのような組織なのでしょうか。大室 「心理的安全性」という言葉は、ハーバードビジネススクール教授のエイミー・C・エドモンドソン教授がTEDで行ったスピーチ...

ネオジャパン / デスクネッツ ネオ
仕事は“エリア”と“タイム”で変化する!テレワークの真価を捉える管理サービス

仕事は“エリア”と“タイム”で変化する!テレワークの真価を捉える管理サービス

テレワークの普及で従業員の勤務時間や内容の把握が難しくなった昨今の情勢を受け、IoT-EXは指定したエリアと時間帯以外でモバイル端末を使用できなくするサービスを展開。その詳細や導入事例を聞いた。

IoT-EX
キリン20年目の本気「氷結®無糖 レモン」登場 | キリン | 東洋経済オンライン

キリン20年目の本気「氷結®無糖 レモン」登場 | キリン | 東洋経済オンライン

キリンの主要ブランドの1つ「氷結®」からこの10月、新作「キリン 氷結®無糖 レモン」が発売された。そのいちばんの特長は「糖類・甘味料不使用で、甘くない」こと。同社が一般ユーザーに行った事前調査では、「…

キリン
いままでの「当たり前の不便」を解決する ビジネスパーソンの生産性を上げるパソコンとは?

いままでの「当たり前の不便」を解決する ビジネスパーソンの生産性を上げるパソコンとは?

今まで「当たり前」だと思っていたことが、実は仕事の効率や生産性を著しく下げてしまっていることがある。重くて大きなノートPCを持ち運ぶのは、その典型例だ。軽くて、いつでも、どこでも手軽に持ち運べるPCを手に入れたほうが、仕事のパフォーマンスは格段に上がるはず。いまどきのノートPCは、それを実現できる抜群のモビリティ(駆動性)を備えている。

LGエレクトロニクス・ジャパン株式会社
デジタル変革で実現する顧客価値のリ・インベンション 「信頼とデジタル」で顧客価値を再創造する【第4回】 | テクノロジー|DIAMOND ハーバード・ビジネス・レビュー

デジタル変革で実現する顧客価値のリ・インベンション 「信頼とデジタル」で顧客価値を再創造する【第4回】 | テクノロジー|DIAMOND ハーバード・ビジネス・レビュー

日本の大企業がデジタル時代を生き抜くためには、これまで社内に蓄積されてきた「信頼」という資産を生かしつつ、時代に適合したビジネスモデルを再構築することが欠かせない。では、書籍『信頼とデジタル 顧客価…

偶然の出会いを購買に導く、発見型コマースはマーケターの新常識となるか

偶然の出会いを購買に導く、発見型コマースはマーケターの新常識となるか

──コロナ禍で移動が制限されたことにより、消費行動のデジタルシフトが進みました。お二人はこの変化をどう見ていますか。中村 日本でも緊急事態宣言を境に、「従来は実店舗で購入していたものをオンライン...

Instagram