岐阜県中津川市。木曽川を臨む坂下という町に塗装を強みに成長を続ける企業がある。プレス加工から塗装・組み立てまでの一貫生産体制を持ち、換気扇のシステム部材などを製造するユニオン電装だ。塗装設備は創立7...
“マインドを鍛える”という狙いのもと、アシックスが世界初のランニングトラックを開設した。その名も「ASICS Blackout Track」。暗闇のなかで走ることで、いったい何が浮かびあがってくるのか。そして、そもそも人はなぜ走るのか…。野心的なプロジェクトを牽引したチェヴィー・ラフ(ヒューマンパフォーマンス&マインドフルネスコーチ)に、WIRED日本版編集長・松島倫明が迫った。
Web解析ツール「Chartbeat(チャートビート)」が、いま大手パブリッシャーの支持を集めている。サイト内におけるUX(ユーザー体験)を迅速に改善できる点が、ロイヤリティの獲得に寄与しているのだという。たった3カ月でリピーターが40%も増えた導入企業の事例から、Chartbeatが求められる理由を探る。
「お金はこの後なくなる」。そう指摘するのは、これまで大型M&Aなどに関わってきた経済のプロ、山口揚平さん。山口さんが考える、資本主義に代わる新しいシステムとは?
コンテンツマーケティングの重要性は年々高まっている。そんななか、欧米の企業のあいだでは、「コンテンツマーケティングプラットフォーム(CMP)」の利用が一般的になりつつあるという。アビームの本間充氏、アマナの八島智史氏・釜田俊介氏の鼎談から、CMPとこれからのコンテンツマーケティングのあり方を探る。
白井 日本は地震、津波、台風、洪水などの自然災害が多い国です。 災害時の大きな課題は、正しいリスク換算ができない認知バイアスや、自分は大丈夫だと思い込む正常性バイアスなどにとらわれて人々が逃げ遅...
仮想通貨元年といわれた2017年。しかし一転、2018年は仮想通貨の下落に関する暗いニュースが目立つ。はたして仮想通貨は失敗に終わったのだろうか? 哲学の視点から見ると、決してそうは思われない。...
地球温暖化が、農林水産業、農山漁村の生産基盤を揺るがしかねない。温暖化に対応した新品種の開発は、農業の持続性を確保するだけでなく、高品質な食料の安定供給を確保するための戦いだ。
「ひとり情シスの支援にも!攻めのITから守りのITまでカバーできるのはクラウドシフトソリューション」の巻
不確実性に満ちた未来を語る以前に、そもそもぼくらは自分自身のことだってわかっていない。人工知能(AI)に自分を評価される経験が、たった2分でできる。AIを使った「自分のポテンシャル」の数値化サーヴィス「AI スコア」を試してみた。
銀行再編時代。既存の銀行の仕組みの変化に伴い、地域経済の“血液”の供給役である地方の金融機関が果たしてきた役割も変化を余儀なくされています。アクサ生命保険とNewsPicksは、金融スキルをお持...
鹿島茂教授には編集者時代に本当にお世話になった。はじめて鹿島教授にコンタクトを取ったのは、教授が『パリの王様たち』を上梓したころだったと記憶している。
もはやIoTという言葉を聞いたことがないという人はいないだろう。IoT(Internet of Things)とは、一言で言えばパソコンやスマホといった情報通信機器のみならず、身の回りのあらゆるモノがインターネットにつなが…
白井 ご著書の『行動経済学の逆襲』で行動科学の可能性について書かれているのを拝読して、将来、政府の役割が大きく変わる可能性があるのではないかと感じました。 すでにイギリスでは、行動洞察チーム(B...
2018年の今、世界中どこにいても、ほとんどの人が常にスマホを触っています。でも、ここまでの状況を、10年前に誰が想像していたか。しかも、これからテクノロジーは今まで以上のスピードで加速度的に進...
健康な成人が身につけて、毎日歩いた歩数や昇降した階段の数を数えてくれるウェアラブルデバイスは、もう普通に知られるデバイスになった。こうしたデバイスは、クォンティファイドセルフ、つまり数値によって...
社員230人ほどの少数精鋭集団のレイヤーズ・コンサルティングだが、クライアント企業の平均売上高は1兆2000億円、しかも取引継続率90%を誇る。同社はなぜ日本のエクセレントカンパニーからビジネスパー…
クライアント目線に立ち、クライアントに寄り添いながらゴールを向き、ともに歩む。クロスフィールドが目指すのはコンサルタントという立場を超えた、真のパートナーだ。クライアントの要求から逃げない姿勢を貫く…
外資系コンサルティングファーム、不動産投資ファンドを経て佐谷進氏が創業したプロレド・パートナーズは、国内はもちろん、海外でも珍しい成果報酬を主体としたコンサルティングファーム。独自のビジネスモデルに…
デジタルビジネスにとって「通信」は不可欠なプラットフォームだが、日本の通信インフラを支えてきた企業であるKDDIにとっても破壊者の脅威は決して他人事ではない。今やビジネスの境界線が揺らぎ、異業種間競…
全 21,081 件中 18,181 - 18,200 件を表示