株式会社JSOL

スポンサード記事
4
パブリッシャー
3

スポンサード記事

全 4 件中 1 - 4 件を表示

すべて見る
『儲けさせる人』になる。SAP標準化の先にある、本当のコンサルタント価値とは

『儲けさせる人』になる。SAP標準化の先にある、本当のコンサルタント価値とは

「SAP ECC6.0」のサポート終了という課題から見えてきた日本企業の弱点。JSOL増田氏と元マイクロソフト澤氏が指摘するのは、過剰なカスタマイズと経営層のIT姿勢。これからのSAPコンサルタ...

株式会社JSOL
最先端のITによる変化と成長を、安定した基盤から生み出す

最先端のITによる変化と成長を、安定した基盤から生み出す

NTT DATAとSMBCグループのDNAを併せ持つITコーディネーター、JSOL。製造から金融、メディアまで幅広い業界で変化と成長をもたらす同社はまた、自らの変化と成長の加速に向け、人財戦略の強化に力を注いでいる。

株式会社JSOL
ICTで経営に「価値」を提供する。JSOL法人ビジネスイノベーション事業本部トップが語るビジネスの未来 社員の“WILL”を活かし、イノベーションを次々と生み出す

ICTで経営に「価値」を提供する。JSOL法人ビジネスイノベーション事業本部トップが語るビジネスの未来 社員の“WILL”を活かし、イノベーションを次々と生み出す

ICTコンサルティングからシステム開発、導入、保守運用まで一気通貫のサービスを提供するJSOL。その部門の一つである法人ビジネスイノベーション事業本部は、高いコンサルティング力、技術力と機動力を誇り、幅広い業種の顧客に対応している。近年は大規模なコンペティションで、大手ベンダーや有名ビジネスコンサルティングファームを抑えて選ばれるケースが増えているという。コロナ禍で日本企業のデジタル化の遅れが浮き彫りになった今、同事業本部では未来のデジタル社会を見据えて、イノベーション創出への取り組みを実施中だ。JSOLにおける法人ビジネスイノベーション事業本部の概要と、働く人の意欲と能力を引き出す組織運営について、JSOL常務執行役員・法人ビジネスイノベーション事業本部長の増田裕一氏に聞いた。

株式会社JSOL
SI業界で活躍できるこれからのIT人材像とは AIが進化するほど、「人の価値」が高まる時代

SI業界で活躍できるこれからのIT人材像とは AIが進化するほど、「人の価値」が高まる時代

IT人材の不足やデジタル対応の遅れなどから、企業のDXが喫緊の課題となっている。そうした中、コロナ下でもIT投資の冷え込みの影響を受けることなく、名だたる有名企業の幅広いシステムを手がけているのがJSOLだ。デジタル化を加速するためにも、進化を迫られている日本のIT業界の現状や、今後求められるSIer(システムインテグレータ)の役割、そこで活躍できる人材像について、JSOLの前川雅俊代表取締役社長に話を聞いた。

株式会社JSOL