ダイナースクラブ

スポンサード記事
5
パブリッシャー
4

スポンサード先

スポンサード記事

全 5 件中 1 - 5 件を表示

すべて見る
高いステータスとビジネスシーンで役立つ四つの特長を兼ね備える「ビジネスカード」とは

高いステータスとビジネスシーンで役立つ四つの特長を兼ね備える「ビジネスカード」とは

世界初のクレジットカードとして1950年に米国で生まれ、1960年に日本初のクレジットカードとして発行が始まった「ダイナースクラブ」。名称がカードではなく「クラブ」であることからも分かるように、単なる決済のためのカードではなく、厳しい審査を経て迎えられた会員が多彩で質の高いサービスを享受する“クラブライフ”を楽しむためのステータスカードだ。そのダイナースクラブが発行する「ビジネスカード」が刷新され、サービスをさらに充実させた。中小企業オーナーや個人事業主、医師、弁護士などの士業のようなビジネス・プロフェッショナルの活躍をサポートする「ダイナースクラブ ビジネスカード」の実力を見ていこう。

ダイナースクラブ
60年の節目に仕様を刷新。ニューノーマル時代にむけサービスを強化する「ダイナースクラブ」 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)

60年の節目に仕様を刷新。ニューノーマル時代にむけサービスを強化する「ダイナースクラブ」 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)

「ここでしか、見つけられないものがある。」日本で初めてのクレジットカードとして1960年に創業されて以来、高いプレステージを保持し、富裕層に愛されてきたダイナースクラブカード。この12月よりカードデザインを刷新すると同時に、機能性をより高め...

ダイナースクラブ
進取の気性が老舗たるゆえん ホテルニューオータニ「エグゼクティブハウス 禅」支配人に聞く

進取の気性が老舗たるゆえん ホテルニューオータニ「エグゼクティブハウス 禅」支配人に聞く

ホテルニューオータニ内の「エグゼクティブハウス 禅」の支配人が、半世紀以上受け継がれている創業者の先進的なDNAについて語る。

ダイナースクラブ
不断の進化が一流を生む ベージュ アラン・デュカス 東京、総料理長が語る

不断の進化が一流を生む ベージュ アラン・デュカス 東京、総料理長が語る

一流と呼ばれる人に共通するものとは。第一線で活躍するプロフェッショナルに学ぶ本連載、初回はフレンチのシェフ、小島 景氏を訪ねた。

ダイナースクラブ