スポンサード記事
全 3 件中 1 - 3 件を表示

人も、建物も、技術も、コンテンツも「多種同在」。生きているように変化する、感情を纏う建築
「感情を纏う建築」をコンセプトに、訪れる人や周囲の環境と呼応し、刻々と表情を変えるNTTパビリオン。デザイン・設計を手掛けたNTTファシリティーズでプロジェクトをけん引した、デザイン責任者・畠山文聡氏と、設計チーフ・木村輝之氏に話を聞いた。
株式会社NTTファシリティーズ
価値を可視化すれば、脱炭素は“割高じゃない”
CO2削減の難敵は、CO2削減にかかるコストを証明できないことにある。しかし建物の領域においては環境価値以外に「NEBs」と呼ばれる価値の定量化が進んでいる。では「NEBs」とは何か、デロイト ...
株式会社NTTファシリティーズ
【再注目】知っておきたい、建物の脱炭素「ZEB」ってなんだ?
──企業を取り巻く脱炭素の潮流は、目まぐるしく変化していますね。その最新の状況を教えてください。 企業が脱炭素に取り組む必要性は、浸透してきたと感じています。そして次のフェーズとして、脱炭素に向...
株式会社NTTファシリティーズ