スポンサード記事
全 5 件中 1 - 5 件を表示
【松本大×ドミニク・チェン】所有からシェアへ。お金の幸福な使い方
マネックスグループCEOの松本大氏と情報学研究者・ドミニク・チェン氏が、お金と幸福の関係について語り合う。ぬか床をかき混ぜた先に見えてきた、滞留しない金融の形とは?
マネックスグループ
【松本大×小島由香】パーソナル化するVRで、お金はもっとウェットに流通する
仮想通貨に代表されるトークンエコノミーが浸透し、「お金」の概念が変わりつつある今、マネックスグループCEOの松本大は「お金」をどのようにプロデュースしていくのか。連載第2回は、FOVE代表取締役...
マネックスグループ
【松本大×川村元気】未来の「お金の使い方」と「幸せ」の関係
松本 マネックスグループは来年、創業20年になりますが、お金はユーティリティであり、電気やガス、水道と同じで、使わないと意味がない。それ自体に価値があるのではなく、活動するためのエネルギー源であ...
マネックスグループ

金融の常識を飛び越えて、お金の未来を創造する
インターネットで誰もが自由に金融商品を取引できる。そんな未来を具現化してきたのが、マネックスだ。1999年の創業以来、個人投資家向けの金融市場を切り開いてきた。創業者でマネックスグループCEOの松本大氏は2017年、ブロックチェーンなどの新技術による「第2の創業」を宣言した。マネックスが目指す未来とは。
マネックスグループ

「非連続の時代」を乗り越えるリーダーの資質
経営者にとって「平時」は、そもそも存在しないのかもしれない。高度経済成長、バブル崩壊、リーマンショックから始まった世界同時株安、そして情報技術の革新──。どの時代も、組織を率いるリーダーたちは、それ…
マネックスグループ