防災、アウトドア、SDGsなど多様な使い道。日本独自の進化を始めたポータブル電源とソーラーパネルの新しい潮流

防災、アウトドア、SDGsなど多様な使い道。日本独自の進化を始めたポータブル電源とソーラーパネルの新しい潮流

停電時に役立つ防災グッズとして近年注目を集めているのが、扇風機や冷蔵庫などの家電にも給電できるポータブル電源だ。AC出力を備えており、モバイルバッテリーよりも大容量で長時間利用でき、発電機よりも環境に優しい。さらに太陽光で充電できるソーラーパネルと組み合わせれば、節電の効果も期待できる。今、このポータブル電源の日常使いが広がっている。このポータブル電源とソーラーパネルが人気のJackery (ジャクリ)Japanの代表取締役、水嶋雅貴氏に話を聞いた。

スポンサー企業