NECが2050年に見据える、「意志共鳴型社会」という“人が豊かに生きる” 未来

NECが2050年に見据える、「意志共鳴型社会」という“人が豊かに生きる” 未来

NECが2017年に立ち上げた「NEC未来創造会議」。技術革新が進んだ先にある2050年を見据えて、NECは国内外の有識者とともに「実現すべき未来像」と「解決すべき課題」、「その解決方法」を構想するための議論を続けている。始動から2年、実現すべき未来像として提示したコンセプト「意志共鳴型社会」はついに実装フェイズに突入した。NECが描くこのコンセプトとはいかなるものだろうか。人の意識を変える技術を生み出し続けてきたNECが「未来」を請け負う本義をひもといていく。(『WIRED』日本版VOL.35より転載)

スポンサー企業