フィジカルとヴァーチャルの狭間で行為主体性(エージェンシー)をデザインする:“未来のカタチ”を再定義(リディファイン)せよ|WIRED.jp

フィジカルとヴァーチャルの狭間で行為主体性(エージェンシー)をデザインする:“未来のカタチ”を再定義(リディファイン)せよ|WIRED.jp

「最も影響力のあるデザイン集団」を目指すソニーデザイン。普段は開示されない研究活動の一端を見ることで、彼らが“未来”をどう再定義しているのかを推し量る。全5回シリーズの第2回。

スポンサー企業