「公教育のデジタル化」真の課題は?PwCと教育学者が語る探究学習の可能性 | 東洋経済education×ICT

「公教育のデジタル化」真の課題は?PwCと教育学者が語る探究学習の可能性 | 東洋経済education×ICT

今、デジタル技術の進化により公教育の現場が変化している。知識やスキルが次々と新しいものに置き換わっていく中、デジタルデバイド(情報格差)を防ぐには、公教育の過程で「主体的に課題を設定する力」「学び続ける力」を身に付けることが重要だ。そのために何が必要か。國學院大學人間開発学部初等教育学科の田村学教授と、PwC Japan グループの佐々木亮輔氏が語り合った。

スポンサー企業