第6期の決算公告にて、過去最高売上である50.6億円を公表したM&A仲介サービスのfundbook。独自モデルを活かしながら苦境を乗り越え、積み上げた実情と今後の展望を聞きました。
まさかの“無償提供”を実現
Windows10のサポート終了が徐々に近づいてくる中、ギリギリまで様子を見ようと慎重に構えている企業は少なくない。しかしこれは得策とはいえない。ハイブリッドワークに適したクライアント環境を従業員に提供し、業務生産性を高めるチャンスをみすみす逃しているのだ。新時代を切り拓く新たなPCのあり方について、IT機器関連のレビュー/評論で知られるビジネス書作家の戸田 覚氏が、日本マイクロソフトの仲西 和彦氏、インテルの佐近 清志氏、そして日本HPの村上 信武氏に聞いた。
B2B(BtoB)を行う企業の多くが、困難に直面している。良質なオンラインサービスの提供を続けると、コストが収益を圧迫していくからだ。
企業にとって欠かせない給与計算。重要性は高いが、税控除や社会保険料率の変更への対応、入力時の確認作業など煩雑な作業が多い。
コンピューターやネットワークシステムの開発、販売を行う加賀ソルネット。同社の一部門として、教育市場に強みを持つEMカンパニー事業部では、電子契約を導入し業務を変革。その内容をアドビの島田昌隆氏が聞く。
今や事業戦略の要であるDXだが、日本企業は世界と比べ遅れているという指摘も多い。この現状をどう打破していくのか。滋賀大学 データサイエンス学部 教授の河本薫氏に、電通デジタルが課題克服の秘訣を聞いた。
企業での利用が急増しているクラウドサービス。大企業では数百~数千にも達するといわれる。
ウィズコロナ時代のハイブリッドワークで主に使われるのはノート型のモバイルPCだが、デスクトップPCと比べて処理性能に劣ると思われがちだ。しかし、そうした“常識”は過去のもとなりつつある。革新をもたらしたのは、インテルの第12世代インテルCoreプロセッサである。新時代のPCと働き方について、IT機器関連のレビュー/評論で知られるビジネス書作家の戸田 覚氏が、インテルの佐近 清志氏、日本マイクロソフトの仲西 和彦氏、そして日本HPの村上 信武氏に聞いた。
新型コロナウイルスのパンデミック、ロシアによるウクライナ侵攻が続き、さらに台湾有事なども話題に上る中、世界的なモノ不足、インフレがまん延している。
コロナ禍を経て、仕事や働く場所の概念は大きく変わった。このことは、働く人々が日々利用するPCデバイス環境にも大きなインパクトをもたらしている。デスクトップPCに代わり、業務現場の主役となったノートPC。これからの時代の業務にフィットするデバイスは、どのような観点で選定すべきなのか。携帯性から機能、性能、拡張性、セキュリティまで、製品評価のポイントについて日本HPの村上 信武氏に聞いた。
いつもビジネスリーダーのために──。PRESIDENTが創刊以来、大切にしている理念です。変化がめまぐるしい今、昨日までの自分に甘んじず、成長し続ける人こそが、真のリーダーであり、「未来を創る」ことができま…
[PR]企業の生産性を高める手法として、ローコード開発ツールによるアプリ開発の内製化や、開発会社との協働によるアプリ開発の内製化に注目が集まっている。
日本政府のカーボンニュートラル宣言から3年。CO2排出量の可視化や削減貢献が、企業価値やビジネスの方針に影響し始めた。そうしたなか、電気代やガス代などの請求書をアップロードするだけで自社のCO2...
社内イベントのお悩みを解消!
2023年6月5~9日、経済産業省主催による『日ASEANビジネスウィーク2023』が開催された。6月7日にJICAは、「社会課題解決型ビジネスへの新たな挑戦」と題したセッションを実施。社会課題解決型ビジネスに先駆的な取り組みを進める企業やそのモデルケースを紹介するとともに、JICAの新たな取り組みとその可能性などについて、講演やパネルディスカッションが行われた。その要旨を伝える。
DXの推進に向けて経営データを多角的に分析したいが、そのための人材が社内にいない――そんな悩みを抱く企業を支援するため、デル・テクノロジーズは「DX Learning Community」を毎月開催。参加費無料で、未経験者がデータ分析の基礎的なノウハウを短時間で習得できるプログラムを用意している。具体的には、BIツールによるデータの加工から、分析と考察、戦略立案までの一連の流れをハンズオンとグループワークで実践的に体験することが可能だ。ここでは2023年6月に東京で開催されたその模様をレポートしたい。
毎日、仕事に家事に頑張っている女性におすすめの“ご自愛旅”を見つけました。
ものづくり工程それぞれの異能エキスパートが集結。新規開発・新事業の課題解決のヒントがきっと見つかる! 会期:9月8日(金)10時半から17時まで
全 21,161 件中 9,121 - 9,140 件を表示