スポンサード記事
全 2 件中 1 - 2 件を表示

変わる教育業界。日本の未来を切り拓くのは“異業種”からの新しい風 | Business Insider Japan
教育業界は成長が期待される注目の市場であり、近年はAIの導入・活用により新たな可能性が開かれつつある。まさに今、教育業界に変革を起こしているのが2012年に創業したCOMPASSだ。
COMPASS

AI型教材×学習eポータルで何が変わるのか? | 東洋経済education×ICT
全国の小中学校・高等学校ですでに導入が進んでいる文部科学省開発・運営のCBT(Computer Based Testing)プラットフォーム「MEXCBT(メクビット)」。2023年度の全国学力・学習状況調査の一部で活用が決定し、全国の自治体でMEXCBTと接続できる「学習eポータル」の導入が急がれる。一方で、学習eポータルを選ぶうえで「MEXCBTの活用だけでなく、その先にある学びの環境全体がどう変わっていくのかを見据えてほしい」と提言するのは、学習eポータル+AI型教材「Qubena(キュビナ)」を提供するCOMPASS取締役の木川俊哉氏だ。
COMPASS