スポンサード記事
全 3 件中 1 - 3 件を表示
変わり続ける「声」に耳を傾け、しなやかに進化していく 小林 隆宏 三井住友トラスト・アセットマネジメント株式会社 代表取締役社長
国内はもとより、アジア最大級(※)の運用資産残高を有する三井住友トラスト・アセットマネジメント。2025年10月1日より、新たなリーダーを務めているのが小林隆宏氏だ。インタビューで同氏がたびたび口にしたのは「変化に対して謙虚である」こと、そして「情報の共有化」というキーワード。これらの推進によって、どんな組織への進化を目指しているのか。「貯蓄から投資へ」の流れの中で果たしていくべき役割とは。展望を語ってもらった。
三井住友トラスト・アセットマネジメント株式会社
【どうなるアメリカ経済】米国株式インデックス投資の真髄とは
アメリカ株のインデックスといえばS&P500がお馴染みだが、実はそれだけではない。日本の個人投資家にはまあり知られていない、プロの機関投資家が良く見ている米国株指数があるという。モニクル総研ファ...
三井住友トラスト・アセットマネジメント株式会社
資産形成のコツは、なんとなく積立投資を「もう一歩」進めるだけだった
長く続く超低金利時代。「老後2000万円問題」への危機感も募り、人々の投資意識が高まっている。若年層の口座開設も目立つ中、人気を集めているのが「積立投資」という手法だ。では「積立投資」は本当に資...
三井住友トラスト・アセットマネジメント株式会社