
いまこそ大企業は、オルタナティヴな価値観や未来の倫理に向き合う必要がある:長谷川愛×ソニーデザイン
より不確実で、複雑で、曖昧化していくであろう
これからの社会において、引き続き
多岐にわたる領域でのデザイン活動を求められている
ソニーグループ クリエイティブセンター。
これからも先進的で、斬新で、アメイジングな
アウトプットを出し続けていくべく
思考と感性のストレッチを欲した彼らは
そのひとつのトリガーとして
Sci-Fiプロトタイピングの導入を試みた。
約6か月にわたった同プログラムに併走してきた
アーティストの長谷川愛は
企業がSci-Fiプロトタイピングをおこなうことの
可能性を
どう捉えたのだろうか。