3回連載:【早稲田大学「社会を変える知性」】第1回「研究」/政治学の知を社会実装へ。早稲田大学発「VETA」が開く新地平
2032年に創立150周年を迎える早稲田大学は、今、「世界人類に貢献する大学」への進化を目指した記念事業を進めている。「研究」「教育」「貢献」を3本の柱に据え、社会変革を担う中核拠点として三つのグローバルセンターを設置し、多様な活動を推進している。連載第1回は、「研究」分野に焦点を当て、政治経済学術院・山本鉄平教授による研究成果の事業化を紹介する。人文・社会科学分野から生まれたインパクトのある社会実装だ。