
変わり続ける⼒が、企業を強くする── ⽇本発、テクノロジー×業種ナレッジで成果を出すコンサルとは
変⾰は「カルテ」を書くだけでは進まない 「⽇本企業の変⾰は、診断からカルテの作成(問題の特定と対策案の提⽰)までは早い。しかし薬を処⽅しても、実際に飲む⼈は少ない──」。富⼠通 執⾏役員副社⻑CRO(Chief Revenue Officer)の大西俊介氏は、⽇本企業の変⾰現場で繰り返される光景をこう例える。PoC(概念実証)で終わるDX、現場がついてこない構造改⾰──。この壁を越え、「変わる」だけでなく「変わり続けられる」企業をつくるため、富⼠通は⾃ら新しいコンサルティング事業「Uvance Wayfinders」(以下、Wayfinders)を⽴ち上げた。ローンチ時からグローバル体制を敷き、社内外のリーダーを集めたコンサルティングモデルだ。