
富士通大変革へ――鍵を握る2人が語る この5年間で何を得た? CRO(Chief Revenue Officer)の使命とは
富士通が自らのビジネスと組織を大きく変革している。鍵を握るのがCRO(Chief Revenue Officer)という存在だ。マーケティング、営業、システムエンジニア(SE)……。同社の組織は長い間、機能ごとに分断されていた。CROは組織の連携を強化し、グローバル横断で収益を最大化する使命を担う。海外ではよく聞かれるポジションだが、国内ではまだ馴染みが少ない。今回、執行役員副社長CRO(Chief Revenue Officer)の大西俊介氏と、執行役員EVP CDXO(Chief Digital Transformation Officer)兼 CIOの福田譲氏が対面。CROが果たす役割とは何か。実際、富士通の変革はどこまで進んでいるのか。「富士通大変革」を象徴する2人の本音から、紐解いてみる。 ※所属、役職名は取材当時のものです。