地方企業が立証!「事業継続力強化計画(ジギョケイ)」で備える「災害リスクに怯まない」経営 企業連携の輪で継続性を強化

地方企業が立証!「事業継続力強化計画(ジギョケイ)」で備える「災害リスクに怯まない」経営 企業連携の輪で継続性を強化

大地震や災害が頻発する昨今、被災による事業継続リスクは運送業をはじめとする企業経営の大きな課題となっている。そこで、災害等のリスクから経営資源を守りたい中小企業にとって力強いサポートとなるのが、「事業継続力強化計画(ジギョケイ)」だ。岐阜県にある多治見通運は、「ジギョケイ」を利用することで、遠方の同業者や全国にネットワークを持つ大企業との連携計画を策定することができた。中小企業基盤整備機構との出会いがきっかけで「ジギョケイ」の策定を行った多治見通運の関谷寛社長と、ジギョケイ策定をサポートした中小企業基盤整備機構中部本部の仲保吉正アドバイザーにお話をうかがった。