
富士通が支える“日本のモダナイゼーション”今こそ、DXへ決断の時 | モダナイゼーションの一大潮流に飛び移れ ~DXの分水嶺は「経営トップがここでシステムを転換できるか」~
デジタルトランスフォーメーション(以下、DX)は今、進むか止まるか、その分岐点にあり、経営トップの意思が問われている。進むなら、取るべき選択肢は一つ。ITを経営哲学を実現する手段と捉えたIT資産のモダナイゼーションだ。日本企業の背中を押すため、富士通が名乗りを上げた。日本のモダナイゼーションを支える。富士通がその役割を担う背景にある、関係者の思いとは何か。モダナイゼーションに対する考え方や推進体制、DXそして「Fujitsu Uvance」との関連など、富士通の戦略について執行役員 SEVPでグローバルテクノロジーソリューション担当の島津めぐみ氏に話を聞いた。