物事の"関係性"を重視して社会変革の中核的担い手を目指す カーボンニュートラルに向けた先進的な取り組みも注目の的

物事の"関係性"を重視して社会変革の中核的担い手を目指す カーボンニュートラルに向けた先進的な取り組みも注目の的

西日本で初めて、また複数のキャンパスを持つ私立大学としては日本で初めて、構内で使用する電力の100%再生可能エネルギー化を実現――。SDGsの達成、共生社会の構築に関わる先進的かつ独創的な取り組みを推進しているのが龍谷大学だ。環境省や自治体、企業と協力協定、連携協定を結び、グリーン人材の育成にも注力している。その背景にはどのような理念があり、何を目指しているのか。深尾昌峰副学長に聞いた。

スポンサー企業