ノースウエスト準州観光局

スポンサード記事
6
パブリッシャー
1

スポンサード先

6 記事

スポンサード記事

全 6 件中 1 - 6 件を表示

すべて見る
オーロラに魅せられて 神秘のカナダ極北の地を求めて

オーロラに魅せられて 神秘のカナダ極北の地を求めて

幻想的なオーロラで知られる、カナダ ノースウエスト準州。<br>同州の魅力はオーロラにとどまらず、大自然と多民族が生み出した文化の融合にある。これまで目にしたことのない、新しい同州を発見する旅を始めよう。

ノースウエスト準州観光局
写真で切り取る極北の美-自然・オーロラ編-

写真で切り取る極北の美-自然・オーロラ編-

人口の半分が先住民族、もう半分が非先住民族で構成されるノースウエスト準州。様々な文化が融合し、独自の芸術、食文化、習慣が生まれた。

ノースウエスト準州観光局
オーロラガイド 大塚佳文の心を揺さぶった極北の自然と文化 後編

オーロラガイド 大塚佳文の心を揺さぶった極北の自然と文化 後編

自然豊かなイエローナイフにはオーロラ以外の見どころもたくさんある。凍結した湖を利用したアイスロードや夏のハイキングにうってつけな岩山や滝。いつ訪れてもその魅力を実感できるはずだ。オーロラガイドとして現地で20年生活する大塚佳文氏は、「先住民の知恵や現地の人の温かさにもぜひ触れてほしい」と話す。

ノースウエスト準州観光局
ノースウエスト準州とは?-動植物編-

ノースウエスト準州とは?-動植物編-

手つかずの大自然が広がるノースウエスト準州。魅惑の動植物と、自然を堪能するためのアクティビティを紹介します。

ノースウエスト準州観光局
オーロラガイド 大塚佳文に訊く 一生忘れられない、ノースウエスト準州だからできる体験を(前編)

オーロラガイド 大塚佳文に訊く 一生忘れられない、ノースウエスト準州だからできる体験を(前編)

オーロラの観測に最適な場所として、世界にその名を知られるイエローナイフ。自然の美しさや人の温かさに魅せられたリピート客も多い。だが、新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、同地は一時的に観光客の受け入れ停止を決断する。この2年間で、何が変わり、また変わらなかったのか。イエローナイフ在住のオーロラガイド・大塚佳文氏に訊いた。

ノースウエスト準州観光局
オーロラガイド 大塚佳文に訊く 一生忘れられない、ノースウエスト準州だからできる体験を(後編)

オーロラガイド 大塚佳文に訊く 一生忘れられない、ノースウエスト準州だからできる体験を(後編)

オーロラのシーズンといえば、冬を思い浮かべる人も多いかもしれない。だが、実は短い夏の白夜シーズンを除き、イエローナイフでは1年中オーロラが見られる。現地在住でオーロラガイド歴20年以上の大塚氏は「湖面に映る初秋の『逆さオーロラ』をぜひ体験してほしい」と話す。秋の穏やかな季節の中、暮らすように楽しむイエローナイフの魅力を大塚氏に語ってもらった。

ノースウエスト準州観光局