ランサムウェア被害を受けた当事者が赤裸々に明かす深く刻まれた「教訓」と必須の「セキュリティ対策」とは -DX with Cybersecurity - 日経ビジネス電子版Special

ランサムウェア被害を受けた当事者が赤裸々に明かす深く刻まれた「教訓」と必須の「セキュリティ対策」とは -DX with Cybersecurity - 日経ビジネス電子版Special

石川県金沢市に本社を置き、空調・給排水設備の施工などを手掛ける菱機工業。同社は2022年11月、ランサムウェア攻撃に遭い多大な損害を受けた。その教訓を生かし、復旧後はリモートアクセスやエンドポイント保護、バックアップ、運用体制などを刷新。さらに「SKYSEA Client View」(以下、SKYSEA)を導入することでランサムウェア対策を強化している。感染が発覚した当時、社内では何が起こっていたのか。そして復旧対応で実感した「本質的なセキュリティ対策のポイント」とは…。菱機工業のシステム企画課の小川 弘幹氏に話を聞いた。

スポンサー企業

Sky