FIRカメラ搭載フロントガラスで夜間の歩行者交通事故ゼロに挑戦するAGC

FIRカメラ搭載フロントガラスで夜間の歩行者交通事故ゼロに挑戦するAGC

CO₂排出量の削減と並んで、交通事故死者数ゼロは社会の悲願である。その実現手段として、ADAS(高度先進運転支援システム)のさらなる普及と高度化に期待が集まる。AGCは、FIR(遠赤外線)カメラの物体認識機能を最大限に発揮するフロントガラス「FIR-windshield」を開発した(世界初*1)。ADASのメインセンサーとして使われる可視カメラの弱点を補完するだけでなく、センサーフュージョンにより安全性能をさらに高めることが可能となる。時代の要請に応える自動車用部材の供給を通じて、交通事故の低減に貢献する。

スポンサー企業

AGC